アートコミュニケーター
ボランティアスタッフ
を募集しています。
「アートコミュニケーション」とは?

高齢者施設にお伺いし、色彩と造形を用いた創作活動のお手伝いをすることで、一緒に作り上げていく喜びを分かち合うのが目的です。
毎回参加者の笑顔と出会えます。

夏は団扇に花火を描いたり、冬は毛糸を使ってタペストリーを作ったり、四季折々の題材や 材料を使って、季節を感じさせる工夫もしております。

アートコミュニケーションは右脳を活性化させると共に集中力を高める効果があります。

認知症の方も多く参加されていますが、活動中はとても集中して生き生きと 取り組んでいらっしゃいます。

アートコミュニケーション活動に賛同していただける方
アートコミュニケーション活動に参加したい方、その準備などを手伝ってくださる方、お待ちしています。

<会 費>
個人会員:1,500円/年

<特 典>
活動時の賠償責任・傷害保険への加入
総会・アートコミュニケーション活動報告会・ほかイベントへの参加

<ご連絡先>
お問い合わせフォームから受け付けております。

事務局:〒101-0054 東京都千代田区神田錦町1-8 伊藤ビル4F
FAX:03-3295-1389 E-mail : info@cassnet.jp

アートコミュニケーション活動に賛同していただける方
アートコミュニケーション活動に参加したい方、その準備などを手伝ってくださる方、お待ちしています。

<会 費>
個人会員:1,500円/年

<特 典>
活動時の賠償責任・傷害保険への加入
総会・アートコミュニケーション活動報告会・ほかイベントへの参加

<ご連絡先>
お問い合わせフォームから受け付けております。

事務局:〒101-0054 東京都千代田区神田錦町1-8 伊藤ビル4F
FAX:03-3295-1389 E-mail : info@cassnet.jp

アートコミュニケーションに参加した方が作成した作品

冬の始まりの風景

画用紙一面に水を塗り、
水彩絵の具を塗ったり
置いたり滲ませたりして
空を描きました。
クリスマスの小さなパネル

三角形に紙を切ったり、
細かい作業が多いですが
出来上がった時に達成感を感じられて
みなさん喜んでおられました。
絵葉書を書いてみる

みなさん思い思いに
絵葉書を書いてみました。
素敵な作品に仕上りました。

絵葉書を書いてみる

みなさん思い思いに
絵葉書を書いてみました。
素敵な作品に仕上りました。

ボランティアスタッフ
アートコミュニケータを募集します!
 

 ●アートコミュニケーターになりたい方募集

<資格>

  • CASSNETの会員であること
  • 下記いずれかの要件を満たし、Cassnetが行うアートコミュニケーション活動の趣旨を 理解した上でアートコミュニケーターとして活動できると理事会で認められた方 
  • アートコミュニケーション活動に半年以上ボランティアとして参加している方
  • 他団体等でアートコミュニケーション活動に類似する活動を行っていた方 


<活動内容>

  • 高齢者施設等の入居者、利用者の作品づくりのお手伝いをいたします。
  • 毎回アートコミュニケーション活動の題材を決め、材料を準備します。 


<日当交通費>

  • 日当: 2,500円/回(材料費は別途)
  • 交通費:自宅から施設までの実費(上限片道2,000円)

<活動報告・コミュニケーション>

  ※他施設の報告等も参考にでき、
  アートコミュニケーター間でコミュニケーションが図れます。

  • 活動報告会:年1回、会員が集まり、活動報告会を行います。 

  作品を持ち寄り、成功事例や反省項目、効果的と思われる手法、
  評判の良かった教材など、様々な情報を交換しあい、次の活動に役立てています。

 

 ●ボランティア募集

<資格>

  • CASSNETの会員であること。
  • 経験は問いません。

  半年間ボランティアとしてアートコミュニケーション活動に参加すると
  アートコミュニケーターになることができます。

<活動内容>

 高齢者施設等でアートコミュニケーターの補助を致します。

<交通費>

 交通費:自宅から施設までの実費(上限片道2,000円)

<活動報告・コミュニケーション>

 活動報告会:年1回の活動報告会に参加できます。


アートコミュニケーター ボランティアの方の声

アートコミュニケーションのボランティアは初めてでしたが、とても楽しかったです。作品が出来上がった時に、参加者の方にとても喜んで頂き私まで嬉しくなりました。
40代 ボランティア
アートコミュニケーションに参加されている高齢者の方がいきいきと作品を作られております。

現在ボランティアを募集しています。
是非キャスネットにご参加ください!!
60代 アートコミュニケーター

仕事上年配の方にかかわることも多いのですが、今までとは全く違った側面が見えて、とても新鮮に感じました。

楽しそうに作業されている参加者の皆様からは、こちらも喜びを与えられます。
50代 ボランティア

どんなにこちらが誘導しているようであっても、作品には皆さんの個性が表れていてとても面白いです。仕事をしながらなので頻繁には参加出来ませんが、行くとこちらの方が癒されます!

40代 ボランティア

アートセラピーを体験して、参加者と一緒に作品を完成させる喜びを知ることができました。

今後もアートセラピーに積極的に参加していきたいと思います。

20代 ボランティア
アートコミュニケーションに参加されている高齢者の方がいきいきと作品を作られております。

現在ボランティアを募集しています。
是非キャスネットにご参加ください!!
60代 アートコミュニケーター

よくあるご質問

ボランティアの経験がないのですが、だいじょうぶでしょうか?
cassnetでは、主にアートコミュニケータが受講者にアートコミュニケーションをおこないます。
材料等もアートコミュ二ケータが用意しますので、ボランティアスタッフは手ぶらでお気軽に参加できます。

アートコミュケータになるのはどうすればよいですか。
半年以上ボランティアスタッフを続けて、本人の希望があればアートコミュ二ケーターになることができます。
仕事をしているのですが、ボランティアスタッフになれますか?
アートコミュニケーションは、どの施設でも主に一ヶ月に一回程度です。
ボランティアスタッフの場合は、毎回参加との決まりはありませんので、無理ない範囲でお手伝いいただけます。

仕事をしているのですが、ボランティアスタッフになれますか?
アートコミュニケーションは、どの施設でも主に一ヶ月に一回程度です。
ボランティアスタッフの場合は、毎回参加との決まりはありませんので、無理ない範囲でお手伝いいただけます。

アートコミュニケーター
ボランティアスタッフに応募する
アートコミュニケーター
ボランティアスタッフに応募される方は以下の
お問い合わせフォームからお願いいたします。
ご質問等も受け付けていますので、お気軽にご連絡ください。

お問い合わせフォーム

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信